福島市臨床研修“NOW”プロジェクト 第15回ケーススタディ・講演会 開催!
令和6年2月10日(土)午後2時から大原綜合病院講堂において、福島市臨床研修“NOW”プロジェクト第15回ケーススタディ・講演会が開催されました。福島赤十字病院・大原綜合病院・わたり病院のNOW3病院と済生会福島総合病院(福島医大たすきがけ研修)の研修医が参加しました。
初めに岡野誠福島市医師会長から 震災後の福島市の医療復興に果たした福島市臨床研修“NOW”プロジェクトの役割と今後の期待を含めた挨拶がありました(写真1)。
第一部では『腹痛の対応ー診断までのプロセス』と題し、内科から済生会福島総合病院副院長 赤塚英信先生に、外科からは福島赤十字病院外科主任部長 遠藤豪一先生にご講演いただき、その後症例検討会を行いました。講演では実臨床に沿った大切な確認事項をお話しいただき、他の指導医にとっても大変勉強になりました。症例検討では、お二人の先生から提示された症例の病態と診断について各グループで討議し発表し合いました(写真2-3)。研修医のレベルはかなり高いものなっており、“NOW”プロジェクトの目指す全国トップクラスの研修レベルになっている印象を感じました。第二部は福島県立医科大学地域救急医療支援講座 小野寺誠教授に 『救急医療現場における高齢者に対する 臨床アプローチ ―福島市の現況も含めてー 』とのテーマで双方向性のケーススタディを行っていただきました(写真4)。福島市の高齢者施設からの救急搬送の実態、高齢者救急医療の特徴と診療フローを研修医とのやり取りでお話しいただき、さらに、DNAR (do not attempt resuscitation)、BSC (Best Supportive Care)、リビング・ウィル(living will)、アドバンス・ケア・プランニング(ACP: advance care planning)等の高齢者救急に関する用語の統一概念について解説いただき、研修医にとっても指導医にとっても今後の医師人生にとって有意義なお話を聞く機会になりました。
最後に、石橋敏幸福島市臨床研修“NOW”プロジェクト代表から3月で修了する2年次研修医へのエールが送られ、各病院2年次研修医代表が2年間の研修と今後の抱負を発表し会を終了しました(写真5)。
今回のケーススタディ・講演会を通して福島市の指導医の皆さんのレベルの高さが感じられました。臨床研修は“教育”とともに“共育”であり、指導医は研修医のために情熱をもって取り組むために自分自身を高め、研修医とともに成長していると思います。福島市臨床研修“NOW”プロジェクトは、これからも福島の将来を担う医師を育成して参ります!
掲載日:令和6年2月21日